KTM
UP 4-8-2
Forty Niner #7002
DCC化記録
神奈川県M様 塗装・DCC化御依頼
2016/8/22 YOU TUBEにUPしました
周回試運転中、やはりショートしました
左、先輪が擦れて塗装が剥げました
塩ビ板の薄い物をスカート横に貼り付け絶縁します
貼りつけて完成です
2016/8/21 完成です
ヘッドライト LED φ3.0球 電球色 レンズ エコーモデル Φ4.1 装着
カラーライトは、後で入れておきます
DIGITRAX SDH166D 装着、音源は、MIKADO をダウンロードしています
スピーカーはφ28
超スロー運転が効きます 引っ掛かりなしの安定走行
やはり、KTM は走行性が抜群です
KDカプラーは、#148 を装着
リヤヘッドライトは、LED1608 電球色 Φ1.5 光ファイバー導光です
接続コネクターは、4本線 スタンダードピッチです
旨く隠せましたので、コンパクトな収まりです
今回、ボイラーにデコーダーを載せました
テンダーはスピーカーのみ搭載です
下回りです
やはり、MADE IN JAPAN 武骨ですが、しっかりとして、丈夫です
走行も安定していて、ショートはあり得ません 走行性重視の設計なのです
後で、カラーライトを入れます
カラーライト クリヤーを取り付けました
明日は、牽引周回テスト 錘もしっかり入っていますので、期待できます
------------------------------------------------------------------------
製作記録
本日 無事、届きました
2016/4/30 検品・試走しました
BALBOA ブランドのKTM製、全くの使用感無しで、走行もまずまず
錘が未装着ですから、取り付ければ安定して走るはずです
やはり、MADE IN JAPAN しっかりした作りです 安心できますヨ
2016/8/10 この車輌も同時塗装する為、着工しました
分解し、塗装を剥がし、塗装の準備完了
モーター載せ替えの為、モーターステーも作りました
デカールを作成の際、写真を埋め込んで、トレースする為に写真を撮って置きました
テンダーの下、勿体ないですが、コネクター接続の為、穴を開けました
手摺りの半田はずれも再半田してO.K
ダクトのヒレがが変形しているので、メッキする前に修正します
ダイキャストを見事修正、ヘッドライト共々、メッキします
明日は、塗装前にメッキ処理をします
2016/8/13 下回り、完成しました
モーターをCN22に載せ替えました
車輪の塗りには手間が随分と掛かりました
赤のラインを入れるために赤を吹き、マスキングをしたところです
この後、黄色を吹くため、白を発色対策に一度吹きました
この後は、マスキングして、茶色を吹きます
2016/8/17 塗り分けが出来ました
明日は、デカール作りです ⇒ 一日で出来るかなぁ
2016/8/18 デカールが出来ました
明日は、デカールを貼ります
2016/8/19 デカールを貼って塗装が完成しました
何とか納得のいく塗装が出来ました ⇒ やっとの思いで出来ました
何回も修正しました 敢えてUPで写真を提示します
私の技術ではここまでです ご容赦願います
ハンドレールは、φ0.5 の洋白線に交換しました
⇒ お得意様のしごとですから、サービスです
ほとんどデカールのベタ貼り表現ですので、トップコートを何回も吹いています
⇒ 厚く吹いています
艶有りの塗装としています
キャブ内もマスキングして、一応塗装しています
⇒ キャブが取り外せるようになっていないので、大変です
因って、窓ガラスも旨く入らず、装着できません ⇒ ご了承願います
テンダーのリヤも丁寧にデカールを製作、装着をいたしました
明日は、DCC化に掛かります